| 
 | 
Fiesta 価格: 1,591円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1  来日公演のアンコールで大興奮だった2曲はもちろん、日本ではなかなか馴染みの無い曲たちが、躍動する生命力で奏でられるディスクです。理屈ぬきでお楽しみあれ!   | 
マスカーニ:歌劇《カヴァレリア・ルスティカーナ》/レオンカヴァッロ:歌劇《道化師》 [DVD] 価格: 3,980円 レビュー評価:4.0 レビュー数:2  古くからあったビデオ作品ですが、「道化師」があまり好きでないこともあり、
 今まで見たことがありませんでした。
 今回は大幅な値下げなので、折角の機会だから購入しました。
 
 まずゼフィレッリの細部に至るまで神経の行き届いた映像には感動です。
 ストーリーについて、とても説明的な演出が行われているので、
 初めて見る人がストーリーをしっかり押さえるのに最適です。
 オテッロも良かったけど、この映像、特にカヴァはゼフィレッリ映画では
 最高の一つに数えられると思います。
 
 特にシチリアでの   | 
風の道 価格: 3,150円 レビュー評価:5.0 レビュー数:1  音の詩人と称される大萩康司が、今回は南米アルゼンチンの作曲家の楽曲に取り組んだ意欲作。
 ヒナステラのギターの大作は、彼の音楽に向き合う真摯な姿勢を強く感じた。
 アリエル・アッセルボーンの書き下ろした楽曲も、大萩氏が取り上げることによって息吹を持つように思う。
 ギタリストとして着実に成長している彼の将来も非常に楽しみでしょう。
 ポピュラーな楽曲からアカデミックなものまで、美しい音色で奏でるギタリストはそう多くはないので、
 ますますの活躍を期待したい!コンサートでの生の音、聴きたくなります。   | 
 | 
 | 
| 
 | 
オテロ*歌劇 [DVD] 価格:  4,725円 レビュー評価: 5.0 レビュー数:4  デル・モナコとゴッビの火を噴くような歌唱は、本当にすごいです。 それにトゥッチだって、素晴らしい歌を聞かせてくれています。 (特に第4幕では、美しいピアニッシモで伸ばす事、伸ばす事。) キャスト全員が驚くほどの熱意で行った演奏だと言う事が、 よく分かります。また、指揮者が良かったのでしょう。N響も 大健闘です。きちんとイタリア・オペラらしい、緊迫感あふれる演奏を しています。 音声は、同時録音したラジオ放送用テープによる音源使用で、モノラル ながら、この年代のライブという事を考えると、決して悪くない 音質です。この奇跡的な名演の素晴らしさを   | 
アルベルト・ジャコメッティ―本質を見つめる芸術家 [DVD] 価格: 3,990円 レビュー評価:3.0 レビュー数:1  ブレッソンの「瞬間の・・・」と同じで、画像はとても素敵なのですが、副音声の英語がうるさいです。
 音声はオリジナルのままで字幕にしてほしかった。
 音声をオフにしてみると、とてもムードがあっていいです。「瞬間の・・・」と同じ監督の作品です。
 英語が気にならない人にはとてもおすすめ。   | 
| 
 | 
マイトレイ/軽蔑 (池澤夏樹=個人編集 世界文学全集 2-3) 価格: 2,520円 レビュー評価:4.0 レビュー数:3  世界文学全集の1冊。イタリアのモラヴィアとルーマニアのエリアーデ。モラヴィアは学生時代に1冊だけ読んだが、当時は全く関心がなかった。エリアーデの小説は初めて。エリアーデが小説を書いているのは知っていたが、宗教学者としての彼のほうが有名だったから。
 
 エリアーデの『マイトレイ』はインドでの恋愛を描いた自伝的な作品。人種や文化の壁を越えた悲恋。美しい小説だった。
 
 モラヴィアは、やはり自分には合わない。最初に読んでから20年たっても、どうもなじめないな。まだ、男女の愛の機微なるものを会得してない証か。    | 
はじめての応用行動分析 日本語版 価格: 3,360円 レビュー評価:4.5 レビュー数:2  これはいい!これはスゴイ!!
 とても楽しく、興味を引きつけつつ、なおかつ非常に綿密に、応用行動分析の理論と技法について論じられた本です。
 子供、学級を指導するための教師を対象として書かれていますが、「子供」を「メンバー」「クライエント」「患者さん」に、「教師」を「リーダー」「治療者」などに置き換えて読んでみれば、私たちのそれぞれの領域におけるCBTやSST、あるいは日々の臨床実践や接し方そのものに役立つことがイメージできる。
 
 翻訳のため、少々わかりづらいジョーク(笑)などもあるが、それはそれで楽しいかも。
 
 行動療法を   |